(5)基底板と基底版排水口について
雨樋(軒樋)を流れる雨水が基底板を越えることは装置の各足歯が土や砂で 大半が埋まっていない限り通常の大雨では先ずありませんが、 もし、これを超えるような場合、基底板の排水口を最大に大きく取って 更に天板を本体の中間にすることでこの部分の基底版を取り除いておりますので 排水効率は考えられる限りの最大のものとなっております。 ![]() |
|
トップページ (6)に続く |
トイクリーン |
|
|||||||||||||
設置実用事例のご紹介 |
(5)基底板と基底版排水口について
トイクリーン |
|
||||||||||||